新型コロナウイルス感染症対策関係:全国医療機関の医療体制の状況(G-MISデータ)及びオープンデータを公開しました(β版)
- 掲載日
※各SNSサービスのプライバシーポリシー等はこちらをご覧ください
全国の病床数・人工呼吸器等の日次調査推移を公開しました。(8/20更新)
【全国の病床数・人工呼吸器等の日次調査推移】
全国医療機関の医療提供体制の状況のオープンデータを公開しました。(5/21更新)
全国の医療機関の医療提供状況をJSON形式でご利用いただけます。
・都道府県を絞ったデータ
URLの最後に"?prefName=県名"をつけてください
※複数は指定できません
例:
※日々のデータは0:00に更新されるデータを1:00頃に反映しております。
また、においても、全国医療機関の医療提供体制の状況及びオープンデータ(JSON形式、CSV形式)を公開しております。
該当ページの”全国医療機関の医療提供体制の状況”、“全国医療機関の医療提供体制の状況 オープンデータ”をご確認ください。
【全国医療機関の医療提供体制の状況 オープンデータ】
機能追加(4/10) 都道府県選択のプルダウンメニューを追加しました。
厚生労働省は、内閣官房と連携し、全国の入院病床を有する病院(20床以上)の医療提供状況を毎日確認しています(G-MIS: Gathering Medical Information System)。
このページの情報は、各病院の外来・入院・救急等の各機能について、現状をまとめ、公開するものです(「都道府県選択」のプルダウンメニューで選択すると、連動してその都道府県の地図が表示されます。データは前日時点の状況。前日の情報入力がない病院は、灰色のピンで「回答無し」と表示されます。)。
現状、新型コロナウイルス感染症の院内感染を防ぐ目的で、風邪などの症状での新規の外来受入れなどを制限している病院がみられます。「一部制約あり」や「停止」の標記は、院内で新型コロナウイルスの感染が確認されたことを意味するものではありませんので、ご注意ください。
ご自身やご家族の症状に不安や心配がある方は、まずは各地域の「帰国者・接触者相談センター」への電話相談をご活用ください。
※前日時点での医療機関の状況を表示しております。 ※都道府県の協力により調査対象医療機関を日々追加していますが、すべての入院病床を有する病院の情報を網羅しているものではありません。お近くにある病院で、この地図に載っていないものがある場合には、その病院のホームページ等でご確認ください。 ※医療機関状況は、TableauPublicを利用して表示しております。Tableauのプライバシーポリシーはをご覧ください。